R5国東高校 環境土木科 3Dモデル授業

R5年度 国東市産学官連携研究センターの実育・実現場モデル化事業の第6回目。授業(45分×2本)

2023年9月6日(水曜日) ※短縮授業なので、45分間

夏休みシーズンを終えて、授業が再スタートしました。

3D ソリッドモデルの作成

  1. 身近なものをソリッドモデルで作成
  2. 作成したソリッドモデルをカスタマイズする

下記は、前回の続きから、ソリッド作成!

ソリッドモデルの練習
ソリッドモデルの練習2

いざ、練習開始

R5環境土木科 3Dモデル授業
R5環境土木科 3Dモデル授業
R5環境土木科 ソリッドモデル作成
R5環境土木科 ソリッドモデル作成
3d-modelingclass

動作の傾向を掴めると扱いに、慣れてきます。

  1. 樹木
  2. カラーコーン
  3. バリケード

環境土木科 樹木をモデリング樹木をモデリングする

今後の授業で、作成したモデルを活用するので複数作成

樹木モデルを複数作成環境土木科の先生と共に学び合うカラーコーンをモデリングするカラーコーンをモデリングカラーコーンのモデルを作成

バリケードモデル

環境土木科 バリケードモデルを作成バリケードモデルを作成 R5国東市産学官

「押し出し、和、選択、移動」など、モデルの視点(向き)を変えたりしながら、習ったことを挑戦

先生も加わり連携サポート

先生も加わり、サポート!!

授業の最後は、代表が駆けつけ、様子を見学

一言、ご挨拶させて頂きました。機会をありがとうございました。

R5環境土木科 コイシ代表より一言

「自然や環境地域と共に、学び、国東の未来土木にいかされていくことを願っています。」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*