第二回九州未来土木~人と自然とやりがいの共存を目指して~開催決定

第二回 九州未来土木

平成29年2.07に第一回未来土木を開催して、約1年7ヶ月が経ちました。 前回の反省を踏まえつつ、更なるチャレンジに繋げるため 『第二回 九州未来土木~人と自然とやりがいの共存を目指して~』を 九州の中心地、博多で開催す 続きを読む 第二回九州未来土木~人と自然とやりがいの共存を目指して~開催決定

出張CAD講座スタート

現在、株式会社コイシではパワーウェーブ日出様に協力頂き、CAD講座を開催中です。 今までは、コイシ本社での講座でしたが 今回は日出町(5名:パワーウェーブ様事務所)と中津市(5名:公共施設)の2か所で行ってます。 1)基 続きを読む 出張CAD講座スタート

3D CAD ソリッドモデルで宅地造成工事をしてみよう 土木構造物編

さて今回もソリッドモデルで土木構造物を作成してみましょう。 今回は、何が出来るかみなさんで考えてみてください。 それではまず このような物をポリラインで作図してみます。 この図の底辺を軸にして360°回転させると こんな 続きを読む 3D CAD ソリッドモデルで宅地造成工事をしてみよう 土木構造物編

3Dソリッドモデルで宅地造成工事をしてみよう 縁石ブロック・地先境界ブロックソリッドモデル作成編

さて今回も3Dソリッドモデルで土木構造物を作成してみましょう。 何か忘れている事があると思っていたら、歩行者用の歩道が無い事に気がつきましたので、おなじみの”押し出し”コマンドを使用して縁石ブロック・歩道・地先境界ブロッ 続きを読む 3Dソリッドモデルで宅地造成工事をしてみよう 縁石ブロック・地先境界ブロックソリッドモデル作成編

3Dソリッドモデルで宅地造成工事をしてみよう その3 ブロック積擁壁ソリッドモデル作成編

引き続き土木工事に関る構造物をソリッドモデルで作成してみます。 さて今回は、ブロック積擁壁を作図してみましょう。 今回は特別新しいコマンドは必要ありません。 まず現在のビューを正面に設定し、ポリラインでブロック積擁壁の断 続きを読む 3Dソリッドモデルで宅地造成工事をしてみよう その3 ブロック積擁壁ソリッドモデル作成編

3Dソリッドモデルで宅地造成工事をしてみよう その2 駐車場BOXカルバート取付編 L型擁壁おまけつき

さて今回も土木工事にまつわる構造物をソリッドモデルで作図してみましょう。 今回は、駐車場に使われるBOXカルバートを作図してみます。 まずいつもと同様ポリラインで外周の線と内側の線をポリラインで作図し”押し出し”コマンド 続きを読む 3Dソリッドモデルで宅地造成工事をしてみよう その2 駐車場BOXカルバート取付編 L型擁壁おまけつき

3Dソリッドモデルで宅地造成工事をしてみよう その2 下水道マンホール 人孔 取付編

さて今回は以前作図した道路に下水道マンホール(人孔)を設置してみましょう。 まず初めに一番手が掛かる斜壁から作図してみたいと思います。現在のビューを平面図(上空から見た図)に設定し、斜壁の上底の円と下底の円を高さ60cm 続きを読む 3Dソリッドモデルで宅地造成工事をしてみよう その2 下水道マンホール 人孔 取付編