2021年6月4日@13:50〜14:40 国東市の安岐中学校さんにて、出前授業を行いました。昨年2020年は、7月に「安岐中学校で環境土木の体感授業」行いました。
梅雨時期なので、見事に、2年連続の室内。けれども、室内は、室内なりの授業を提供できるので、良い機会となりました。体育館に様々な想いがありました「校訓」「姿勢」「チーム@スポーツ」。いいですね。主に、以下の内容について、共有させていただきました。
- 先生(@国東高校 環境土木科)から、環境土木科について
- コイシから、土木について
- コイシ(仕事と会社と未来)について
- 地上レーザースキャナー
- ドローンと画像解析について
- GPS(宝探し)について
- 記念撮影
先生に国東高校環境土木科の説明を頂いた後、私たちから内容を説明させて頂きました。土木について。土木とは、一体どのようなものなのか?
コイシとは?仕事?会社?って?地上レーザースキャナーについてドローンと画像解析について
取得した画像データを処理するとどのように、見えてくるのか等々。
GPSについて(宝探し)
雨なのに、どうするのか?国東高校の学生、先生と連携しました。w 幸いこの日は、雨はあがり。屋内(体育館)に中学生、屋外に高校生が無線を通じて、室内にいる中学生から宝までを誘導してもらっている様子(高校生がどこに居るのか、モニター上で確認)です。モニターには、上記のように、宝の位置が表示。これは、これで、無線を使うなど、新鮮でした。国東高校の方々(先生)、ありがとうございました。最後は、恒例の写真撮影とご挨拶。ドローンでの飛行は、年々厳しくなってきています。安全に、注意をはらい、記念撮影。
機会を頂きありがとうございました!また、お会いしましょう。