安岐中学校で環境土木の体感授業

2020年7月10日(金曜日)@14:30頃から国東市安岐中学校さんで、国東高校環境土木さんと出前授業を行いました。この日は、雨続きの中、室内で行うことができました。室内でも、どこでも、「行うことができる機会」にありがたく、メンバーと一生懸命取り組まさせて頂きました!

概ねの流れは、杵築市宗近中学校さんと概ね同じ。屋外編と室内道場編とで、皆で調整しました!

  1. 概要:環境土木とは? 大切にしていることとは?
  2. レーザースキャナー@道場編
  3. ドローン@DJI Phantom
  4. マシンガイダンス、マシンコントロール
  5. ミニ・ショベルカー、ブルドーザーを動かす
  6. 人文字撮影 with ドローン記念撮影

安岐中学校にて環境土木の出前授業

道場..どこか、神聖な空気に..その道を、それなりに..と気持ちも引き締まります。自然と受け身をとってしまいました。笑

国東高校 環境土木科の高校生からドローン空撮の流れ新入社員メンバーの説明地上レーザースキャナーマシンガイダンス..伝わる内容を..

身体で伝え、機会をいかす

皆さんに、気持ちが届いたのか..。それは、わかりません。「人様の前でお話をする」ために、それなりの準備とそれなりの気持ちの整理をしています。「緊張感」が、漂います。それは、どうしてでしょうか?調べてみるとこんな風にありました。「完璧へのプレッシャー/失敗経験のトラウマ/非日常の機会/準備不足/ネガディブ思考(〜したらどうしよう)/周囲からどう見られるか気になる..etc」

色々ありますね。この辺りは、よしあしにはない、いい高揚感。今できることを精一杯やってみること。失敗してもいい。つまづいてもいい、止まらないことでしょうか..。機会は、避けるほど、周り回ってやってきてしまいます。波のように、次々と..。であるとすると、波乗りを続けていくこと、進んで今の自分自身を超えていくことが、カギなのかもしれません。

安岐中学校にて環境土木の授業中ミニ重機を操縦する重機の操縦感覚に触れる

今このただ今から、未来をいきぬく

授業中、大雨でした。この時にも、災害が起きているのかもしれません。この時間は、どういう時間なのでしょうか?一瞬の連続が、1日を形成しています。このご縁、この機会は、皆さん、また我々にとってもかけがいのない、一瞬(時間)の連続。この時が、「..が流される」、「..がなくなる」。今、この瞬間は、その時をいきる上での一瞬のうちの一つ。これから、未来を形成する我々、ひと、一人一人にとって、とても貴重な時間でした。

ありがとうございました。

また、学生のみなさま、未来にお会いしましょう。

心と遊ぼう

↗︎ところで、これ、何をしているの?

文字チェック

心と遊ぶ

恒例のドローンで、記念撮影、道場編!!

aki-Junior-HighSchool

むむ..
天井..邪魔?笑

…。まっ、ご愛敬..笑

先生、みなさま、お世話になりました。また、お会いしましょう!ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*