R6国東市産学官 環境土木科 オリエンテーション

令和6年度 6月から国東市産学官連携研究センターの実育・実現場モデル化事業が、スタートしました。全15回の授業(50分×2本)。

初回は、恒例オリエンテーション

2024年6月12日(水曜日)

  • 国東高校 環境土木科から19名
  • 国東市 建設課、林業水産課、政策企画課から4名
  • 大分県建設協会 国東支部から4名<(有)双国建設、(有)堀田産業、タキグチ商事(株)、徳丸総合建設(株)

学び手は、27名。今年度は、サポーター2名増。サポーター2名の内1名は、これまでの受講経験者の方が参加予定です。

授業のサポートは、もちろんのこと今後、授業を工夫したいことなどあれば、積極的に取り入れることができるようにしたいですね。

国東高校環境土木科 バースデーラインを確立中R6国東高校環境土木科 オリエンテーション初日

今日から15日間共にする仲間たち、学生さん、企業さん、国東市さん。立場の異なる人たちと1つの授業を共にします。

15日間の最初に行うのは、「コミュニケーション」を取ること。

  • バースデーライン
  • 自己紹介
  • 性格診断:授業の前に各自が行う診断
  • チームに分かれて、連想ワーク

言葉を使わない、コミュニケーション

言葉を使った、コミュニケーション

自分自身を知るコミュニケーション

チームで連想するコミュニケーション

環境土木科 R6年 自己紹介の時間R6環境土木科 自己紹介中R6国東市産学官 実育・実現場モデル化事業 自己紹介R6環境土木科 自己紹介のお時間

自己紹介の時間は、一人1分間

これが、意外と時間が余るんです。質問は、ある程度用意していますが、余った時間は、フリータイム。

なかなか、出てこない時もある。そんな時、どうなるのか…というと

サポーターさんが、サポートしてくれます!!

空気を読んで、その人に合った質問を投げかけてくれます!

「ナイス、サポート!」

R6環境土木科 自己紹介の時間

全員の自己紹介の後は、「チームに分かれて連想ワーク」

rensou-workガイド役で答えを確認するチームに分かれて連想ワーク 国東高校環境土木科

「解答者:1名」「ガイド役:他全員」に分かれて、ヒントを「一言」で伝える連想ワーク。

昨年から始めたこのワーク。今年は、今年で新たに解答内容がアップデートされています。

  • 漫画アニメ
  • 芸能人
  • 歌手
  • 名産
  • 国東
  • などなど…

幅広く内容を扱っているので、全然わからない内容にぶつかったら、各自工夫して表現してもらいます!たまに、答えをそのまま言ってしまう場合もあります。笑

R6国東高校 環境土木科R6国東高校 実育・実現場モデル化事業

コミュニケーションを大事にする

コミュニケーションを通じて、触れる物事は、様々です。新しい情報、技術、システム、道具など、情報は、増えるばかり。どれが、どうで、どうなるのか、わからなくなります。「わからないこと」が、わかって、一歩進む。

共に、歩めると幸いです。

コミュニケーションを通じて、最適解を見つけ出しましょう。

R6国東高校の実育・実現場モデル化事業R6学び手の名札

お疲れ様でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*