国東高校環境土木科の出前授業姫島中学校へ上陸

令和4年度 国東高校の環境土木科さんと出前授業、姫島中学校へ初上陸

早朝移動時、雲行きが怪しかったのですが、最終的に、気づけば、快晴に恵まれました!

2022年姫島港

  • 日時:2022年6月22日(水曜日)@10:40〜11:30
  • 参加人数:8名
  • 国東高校環境土木科の生徒さん2名

授業の内容は、以下

  1. 挨拶①:国東高校 環境土木科 足立先生より
  2. 挨拶②:コイシより
  3. 会社概要と環境土木科での取り組み内容
  4. 地上型レーザースキャナー(ライカ)
  5. ドローン測量について(ファントム、マトリス)
  6. 体感①:点群データ(地上レーザー、画像解析データ)に触れる
  7. 体感②:外に出てドローン飛行
  8. 記念撮影

姫島中学校の空気と授業の準備

姫島中学の体育館ステージtheme-himeshima20192020姫島中学スローガン2021年姫島中学スローガン姫島中学の校歌

国東高校 環境土木科の足立先生より↓

国東高校 環境土木科出前授業

コイシ(会社や環境開発)と国東市産学官、国東高校 環境土木科について、説明

2022年5月に国東高校さん、国東市さん、建設協会国東支部(地元の企業)さんらと共に、「学校の校内に、道路モデルを施工」。その出来上がりの雰囲気をご紹介。

大分建設新聞さんの記事:「道路モデル」を建設 全国的にユニークな実習に〈国東高環境土木科〉


地上型レーザースキャナー(ライカ)について↓

「ブーン」っと、体育館内を計測しながらの説明。「なんだ、なんだ?!」っと、データは、後ほど触れていただきました。

地上型レーザースキャナーの説明

「ドローンって?」よく耳には、するけれども、飛行機等、機体、特徴について説明。↓

ドローン測量について2022

「体感しよう」

画像解析データに触れるドローンマトリスと地上型遠隔レーザー

外に出てみると素晴らしいお天気!

ドローン操縦体験2022

ドローン操縦を体感頂きました。めずらしく、ドローンが暴れ飛んでいます。w なかなか見れない動きなので、面白いです。感触を見事につかめたと思います!「ご安全に!!」先生も興味津々で、校舎からは、他の学生さんもベランダから覗き込むなど、お天気にも恵まれて、いい時間でした。

恒例のドローンによる記念撮影写真。すみません、まさかのこの一枚しかデータ化されていませんでした。姫島中学校の全景と..「人は、どこだ?」写真をクリックして覗き込むと、ぽつん、ポツンといます。涙

姫島中学と人びと

ご挨拶

終わりのご挨拶

この度は、姫島中学校での出前授業の機会を頂きまして大変ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*