3Dソリッドモデルで宅地造成工事をしてみよう 回転コマンドでヒューム管作成編
さて今回は、”回転”コマンドを使用してとなりの空き地にヒューム管のソリッドモデルを設置してみましょう。 ”回転”コマンドは他で紹介されているので、今回は説明はしません。 まずヒューム管の断面をポリラインで作図します。 下 続きを読む 3Dソリッドモデルで宅地造成工事をしてみよう 回転コマンドでヒューム管作成編
ものづくり, 国東市産学官連携研究センターの営み
さて今回は、”回転”コマンドを使用してとなりの空き地にヒューム管のソリッドモデルを設置してみましょう。 ”回転”コマンドは他で紹介されているので、今回は説明はしません。 まずヒューム管の断面をポリラインで作図します。 下 続きを読む 3Dソリッドモデルで宅地造成工事をしてみよう 回転コマンドでヒューム管作成編
初心者の時間です。ベテランの方は温かい目で見てやってください。 前回は色を着けましたが、まっ白ですね。 少し寂しいので色を変更してみたいと思います。 そんな時“プロパティ”はとても便利です。 これが表示されていない 続きを読む 立方体作図 初心者編 色を変更する
引き続き土木工事に関る構造物をソリッドモデルで作成してみます。 さて今回は、ブロック積擁壁を作図してみましょう。 今回は特別新しいコマンドは必要ありません。 まず現在のビューを正面に設定し、ポリラインでブロック積擁壁の断 続きを読む 3Dソリッドモデルで宅地造成工事をしてみよう その3 ブロック積擁壁ソリッドモデル作成編
以前UPされた図で、“作り方は今度改めて”と書いてあるところがあると思います。今度っていつ?のツッコミが聞かれましたので、今回は作り方を説明したいと思います。 以前、上記のような図を見たかと思います。これは、[作成]→[ 続きを読む 実際に作ってみよう! コマンド 回転
さて今回は、勾配のついている線を使用し側溝に勾配をつけて作図してみます。 まず初めに、擁壁の前面に勾配のついた線を作図します。 青い線が側溝を作図する線です。次にポリラインで側溝・敷きモルタル・基礎砕石を作図し、先ほど作 続きを読む 3Dソリッドモデルで宅地造成工事をしてみよう その3 側溝取り付け編 縦断勾配付き
色々なものを作ってみよう!シリーズ…今回は「山」です。 平面図には必ずと言っていい程、等高線が入っていると思います。 例えば上記のような等高線の山があるとします。これを3次元にしようとすると、等高線に高度(標高)を与えて 続きを読む 山を作ろう-Let’s Try!
今日は初心者編です。 前回は下のような直方体を描く事が出来ました。 さて、今回はこれに色を付けたい思います。 メニューから、表示→シェーディング→フラットシェーディングの順で選んであげます。 すると!! 一瞬で色がつきま 続きを読む 直方体作図 初心者編 色を付ける